全国中学の歴代優勝タイムって何秒なんだろう・・?
決勝進出タイムも知りたいなぁ
こんな悩みを抱えているスイマーは少なくないかと思います。
こんにちは、swim×tech編集部です!
日々スイマーに役立つ情報を発信しています
今回は、全国中学の歴代優勝タイムや表彰台ラインのタイム、決勝進出タイムをまとめて紹介していこうかと思います。
全国中学で決勝進出を狙っているスイマーはぜひ参考にしてみてくださいね!
全国中学歴代タイム一覧|男子1500m自由形編
それでは、ここから全国中学における歴代優勝タイムや、表彰台のタイム、そして決勝ラインについて紹介していこうかと思います。
全中歴代優勝タイム|男子1500m自由形
まずは、男子1500m自由形の歴代の優勝タイムの紹介です。
なかには全国中学で優勝してから、そのままオリンピック代表に内定した選手も数多くいます。
ぜひ目標にして頑張ってくださいね!
年度 | 優勝タイム | 優勝者 |
---|---|---|
2010 | 15:57.95 | 中村怜央 |
2011 | 16:00.57 | 西崎丈太郎 |
2012 | 15:43.03 | 西崎丈太郎 |
2013 | 15:59.90 | 吉田惇哉 |
2014 | 15:47.89 | 高橋洸輝 |
2015 | 15:33.90 | 菖池竜輝 |
2016 | 15:58.54 | 井本一輝 |
2017 | 15:40.70 | 加藤睦也 |
2018 | 15:52.76 | 江沢陸 |
2019 | 15:51.41 | 中山響 |
2020 | 中止 |
この表を見ていただければ分かると思いますが、16分を切らないと優勝できない種目となっています。
4分をきるためには安定してタイムを出すだけではなく、最初の50mが重要です。
全中歴代表彰台タイム|男子1500m自由形
続いては、男子1500m自由形の歴代の表彰台タイムになります。
決勝に進出したからには、メダルを獲得したいですよね。
ぜひメダルを目指してください!
年度 | 表彰台タイム(3位) | 1位との差(秒) |
---|---|---|
2010 | 16:04.23 | 6.28 |
2011 | 16:13.21 | 12.64 |
2012 | 15:59.86 | 16.83 |
2013 | 16:13.24 | 13.34 |
2014 | 15:58.64 | 10.75 |
2015 | 15:48.61 | 14.71 |
2016 | 16:06.64 | 8.10 |
2017 | 15:51.34 | 10.64 |
2018 | 16:03.85 | 11.09 |
2019 | 16:09.54 | 18.13 |
2020 | 中止 |
1500m自由形のメダル圏タイムはこのような結果となっていました。
年によってタイムの差が大きく、表彰台のタイム予想は難しい結果となっています。しかし、1位との差を10秒程度に抑えることができれば、十分表彰台を狙えるといえます。
トップとの差が開いてしまっても「10秒(約15m)分は離されても大丈夫だ」と、落ち着いて自分のペースを保ちましょう!
全中歴代決勝進出タイム|男子1500m自由形
最後に、男子1500m自由形歴代の決勝進出タイムになります。
全国中学で決勝に残ることができれば、水泳の推薦で高校に進学することも十分可能になってきます。
結果を残すという意味でも、せっかく出場するなら目指してみてくださいね!
年度 | 決勝進出タイム |
---|---|
2010 | 16:25.25 |
2011 | 16:34.66 |
2012 | 16:27.49 |
2013 | 16:24.84 |
2014 | 16:13.41 |
2015 | 16:22.41 |
2016 | 16:23.84 |
2017 | 16:19.55 |
2018 | 16:29.86 |
2019 | 16:14.56 |
2020 | 中止 |
1500m自由形で全国中学を目指す方へ
今回は、1500m自由形における全国中学の歴代記録を紹介しました。
1500m自由形で全国中学に出場を目指しているor決勝進出や優勝を目指している方の参考になれば幸いです。
1500m自由形は中長距離種目のため、しっかり自分に合ったレース計画を立ててトレーニングを積めば十分目標を達成できると思います。
安定したラップタイムを出せることが重要です。16分20秒台を出す目安としては、各100mのラップタイムが1:06.00未満です!
頑張りましょう!!
どうしても速くなりたい。
絶対に全国大会に出場したい。
綺麗に泳げるようになりたい。
そんな思いを持っている方はぜひこの記事を読んでみてください。
きっと、今までとは比べ物にならないくらい水泳が楽しくなっていますよ!